法定相続人/弁護士 吉田 要介|弁護士 吉田 要介(ときわ綜合法律事務所)(松戸市、柏市、流山市/我孫子市、鎌ヶ谷市、野田市)

弁護士 吉田 要介|弁護士 吉田 要介(ときわ綜合法律事務所)(松戸市、柏市、流山市/我孫子市、鎌ヶ谷市、野田市)|法定相続人

  1. 弁護士 吉田 要介(ときわ綜合法律事務所) >
  2. 相続・遺言 >
  3. 法定相続人

法定相続人

法定相続人とは、民法の規定により遺産を相続する権利のある人をいいます。財産を引き継ぐ人を相続人、故人を被相続人と言います。

法定相続人の範囲は、①配偶者、②子供などの直系卑属、③親などの直系尊属、④兄弟姉妹までが対象です。

①や②は法律上の夫・妻や子でないと相続人にはなれません。そのため、内縁関係にある妻あるいは夫、認知されていない非嫡出子などは法定相続人ではありません(なお、内縁などの特別縁故者は①~④すべての相続人がいない場合、特別に相続が認められる場合があります)。

また、②に関して、子供の配偶者は法定相続人ではないため、いわゆる「婿養子」は実際に被相続人と養子縁組をしているならば話は別ですが、ただ単に妻の名字を名乗っているだけの場合では、法定相続人にはなり得ません。

さらに、④に関して、被相続人と父母のどちらか一方を同じくする兄弟姉妹(いわゆる半血兄弟姉妹)は、両親を同じくする兄弟姉妹(いわゆる全血兄弟姉妹)の相続分の2分の1となるので注意が必要です。

弁護士吉田 要介(ときわ綜合法律事務所)は、弁護士としての経験やノウハウと迅速な行動力で、法律問題でお困りの皆様のサポートを行わせていただきます。相続・遺言や離婚、交通事故、刑事事件など個人のご相談から、企業法務など法人様のご相談まで様々な分野のご相談を承っております。松戸市をはじめ、柏市、流山市、我孫子市、鎌ヶ谷市、野田市周辺にお住まいの方は、お気軽に当職にご連絡ください。

弁護士 吉田要介(ときわ綜合法律事務所)が提供する基礎知識と事例

  • 相続の期限

    相続の期限

    相続をするには様々な手続きを踏み、ひとつひとつ順を追って進めていく...

  • 遺言書の効力

    遺言書の効力

    遺言書は民法で定められたルールや形式を守らずに書いた場合(例えば自...

  • 相続の手続き

    相続の手続き

    大まかな相続手続きの流れは次の通りです。 ①被相続人が死亡した(...

  • 松戸市の交通事故に強い弁護士をお探しの方

    松戸市の交...

    交通事故とは車を運転していればもちろんのこと、運転をしていなかった...

  • 保釈とは

    保釈とは

    保釈とは、保証金納付等を条件として、勾留の効力を残しながらその執行...

  • 交通事故の示談交渉

    交通事故の...

    示談交渉は、被害者が弁護士等に依頼しなければ一般的に被害者と加害者...

  • 相続放棄

    相続放棄

    相続人は、自分自身で相続するかしないかを決めることができます。 ...

  • 相続放棄申述受理通知書とは

    相続放棄申...

    相続放棄は被相続人の最後に居住していた地を管轄する家庭裁判所に申し...

  • 流山市の相続は当事務にお任せください

    流山市の相...

    相続が発生した際に、弁護士に相談するメリットは多々あります。 まず...

対応エリア

| 千葉県 | 東京都 | 神奈川県 | 埼玉県 | 茨城県 | 栃木県 | 群馬県 |

ページトップへ